高松市を拠点に
 婦人科系の不調改善・妊活体質改善を主にヨガと均整術でサポートさせていただいております。
女性のための体質改善サロン KOPOKA
 婦人科系の不調改善指導者の原田 ゆいです!
今回のレッスンは胸を開いていくことをたくさんやっていきました。
胸を開いたり閉じたりする事で、
 肩、肩甲骨も一緒に動くので
 冬の間に凝り固まった肩、胸、肩甲骨まわりが
 ほぐせたのではないかなと思います。
胸まわりをほぐしてあげることで、
 呼吸がしやすくなったり、
 身体にしっかり空気が入ってくる感覚が味わいやすくなると思います。
実際に今回レッスンに参加してくださった方で、
 自分でも呼吸が浅いと感じていて、たまに2度息を吸う時があるとの事でしたが、
今回のレッスンを受けて、呼吸がしやすくなったと言ってもらえました(*^-^*)
 変化を感じてもらえて、とても嬉しかったです。
呼吸は無意識にしているので、
 私たちは見逃しがちですが、
1分間に人は呼吸を10~20回行います。
 現代人が呼吸が早い人が多いそうなので、20回と考えて単純計算すると、
1時間では1200回、24時間では28800回、1カ月では864000回、
 1年では、、、10368000!!
そう考えると、
 浅い呼吸をしている体と丁寧に深く呼吸を入れてあげている体とでは、
 違いが出てくると思いませんか?
私たちの体は食事をしなくてもすぐには死なないし、
 水を1日飲まなくても死にはしません。
ですが、呼吸をとめると、1日どころか1時間も持ちません。
 ちなみに私は1分程しか息を止められません。
こう考えると当たり前だけど、呼吸は生きるためにとても大切で、
 意識を向けてあげるべきことだなと改めて感じます。
私も呼吸が浅かったし、
 そこまで呼吸に意識を向けたことがありませんでした。
しかし、ヨガを学び始め、呼吸が少しずつ変わっていきました。
 今では呼吸を気持ちよく体に入れていき、丁寧に出していく。
これをするだけでリフレッシュできたり、
 呼吸と向き合えるようになりました。
今の呼吸は早いな、浅いな、
 緊張しているのかな?緩めてあげないと、、、目を閉じて深呼吸をしてみる。
自分で自分のいろんな部分を観察してメンテナンスしていく、
 それができるようになれば自分の力で自然に
 健康でいられるのではないか、
そう感じています。
みなさんのおかげで、
 とても気持ちのいいレッスンをすることができ、幸せな気持ちになりました。
 ありがとうございました。
グループレッスンのスケジュール確認・ご予約
グループレッスンのスケジュール確認・ご予約
⏫満員の場合、空きが出ましたらホームページや公式ラインの方からお知らせいたします。
サロン紹介 婦人科系の不調改善 妊活サポート!
〖婦人科系の不調改善サロンKOPOKA〗
 
 体質改善インストラクターの私が、
 自身の子宮内膜症でも
 
 ・生理痛ゼロ
 ・自然妊娠
 ・チョコレート嚢腫縮小
 ・病院卒業
 ・PMS(頭痛や吐き気)解消
 
 できた経験、更に出産、産後、薬なしでチョコレート嚢腫を解消できた経験をもとに
 女性の体質改善を指導させていただきます。
 婦人科系の不調改善 妊活サポート!
LINEプレゼント配布中!
今すぐできる!体質改善初級編は、
 LINEプレゼントにて配信中です!!
⚫︎LINE登録者限定プレゼント⚫︎
 【あきらめないで!子宮内膜症を自力で改善する方法】
 チョコレート嚢腫、卵管閉塞の私が6ヶ月で自然妊娠できたKOPOKAメソッド
 *PDF111ページ*
 今すぐ受け取る!
 ↓
 公式LINE登録後、プレゼントを受け取る
SNS
◯Instagram→ゆい|子宮内膜症の30代のための妊活体質改善法
香川県高松市 オンラインサロン
 婦人科系の不調改善、妊活サロンKOPOKA





この記事へのコメントはありません。