子宮内膜症を改善したいけど…何やればいいの?

女性の体質改善インストラクター原田由依です。

主にヨガと均整術を組み合わせた独自のメソッドで子宮内膜症の症状改善や
子宮内膜症の方の妊活サポートをさせていただいております。

 

「子宮内膜症を改善したいけど何すればいいのかわからず、さまよってる感じです。」
って結構よく聞きます。

皆さんどんなふうに体質改善されているでしょうか?

 

運動にしても自分が好きなもの、または簡単にできそうなものとかをテキトーにやってみたり、
毎日毎日同じものを繰り返しやっていきませんか?

 

好き嫌いで判断して継続するっていうのも必要な場合ももちろんあるんですけど、
今日お伝えしたいのは 好き嫌いで決めるんじゃなくて、

 

それよりも…

自分にとって必要か必要じゃないか

 

っていう視点を大切にして、
運動にしても、食事にしても、生活習慣にしても、自分に合ったものを探して欲しいなとゆうふうに思います。

 

なので私も、ヨガが好きだからやってるんでしょ?って思われがちなんですけど、
好きは好きだけど、
好きよりも自分にとって必要だからやるって言う感じなんですね。
自分にとって苦手なものもやります。

 

それは自分に必要だからやるんですね。
なので体質改善においては好き嫌いも大事な時あるんだけど、
それよりも自分に何が必要かって言う視点で方法を探して、実行していただけると
効果が出てくると思うのでぜひ意識してやってみてください。

 

*************************

グループレッスンのご予約はこちら

パーソナルレッスンのご予約はこちら

 

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

PAGE TOP
error: Content is protected !!